新型コロナの影響により、従来のオリエンテーションや学生間のコミュニケーションが満足にとれない状況が続いています。1年生の4名に1人が夏時点で「友人が出来ていない」と回答しているアンケート調査も出ていますが、そんな新入生に対する新しいオリエンテーションとして、オンラインチームビルディングプログラムが注目されています。
そこで、今回は大学関係者の皆様に無料体験会を実施します。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしています。
- 日時
- 2021年12月9日(木) 15:00~16:30
- 会場
-
オンライン開催
- 定員
- 30名(先着)
- 費用
- 無料
- 配信方法
-
WEB配信を予定しております。
申込後に入力いただいたメールアドレスへ視聴方法について、ご案内します。
- お申込み締切
- 2021年11月29日(月) 18:00
- 参加にあたって
-
- 本セミナーは1名から参加可能です。
- 同じ職場で複数台のデバイスに分かれて参加される場合は、それぞれ申込登録をお願いします。
- 当日のチーム編成は主催者にて行います。(他参加者と混成チームとなります)
- 申込登録後、万が一参加できなくなった際は、メールにてご連絡をお願いします。
- 留意事項
-
フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。お申し込みの際は組織アドレスをご入力お願いします。
同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。
開催内容
01 株式会社IKUSA オンラインチームビルディング「リモ謎」体験(60分)
プログラム内容
「電脳都市からの脱出」
ストーリー
20XX年。リアルとデジタルの境がなくなり、行き来できる世界となった。いつものように電脳世界で過ごしていたあなただったが、AIの暴走によりある装置が起動してしまう。それは電脳世界とリアルを切り分ける装置だった!あと1時間後にこの電脳都市から脱出しなければ、永遠に電脳都市に閉じ込められてしまう!緊急脱出マニュアルを読み解き、あなたは1時間以内に電脳都市にある脱出口を見つけることができるか!?
02 株式会社JTB SDGsバーチャルキャンプの紹介(20分)
サービス紹介
海外への修学旅行や研修旅行が実施できないなか、日本の子どもたちにグローバル感覚を身につける機会を提供するために4か国のJTB在外支店(シンガポール、タイ、カンボジア、フィリピン)が共同で開発した、オンラインによるSDGs学習プログラムです。参加者は3日間で4か国を「旅」しながら、それぞれの国が抱える、貧困、教育格差、環境問題、紛争といった様々な社会課題の実態や、その解決に取り組む人々の姿に触れながら学んでいきます。