【JTB教育ICTセミナーのご案内】
AI(人工知能)やIoT、ビッグデータなどの革新技術をあらゆる産業や社会に取り入れ、経済発展や社会課題を解決していく、
Society5.0時代を見据えた教育の在り方が重要になっています。
今回、シャープ株式会社が開発したモバイル型ロボット「RoBoHoN」を活用した教育プログラムを交えながら、
児童・生徒が育む資質・能力について、ICT教育の先駆者でいらっしゃる合同会社MAZDA Incredible Lab CEO の松田孝様に講演頂きます。
是非みなさまのご参加をおまちしています。
- 日時
- 2021年1月16日(土) 14:00~15:30
- 会場
-
オンライン開催
- 定員
- 150名
- 費用
- 無料
- 開催方法
-
WEB配信を予定しております。
開催前日までに申込時に入力いただいたメールアドレスへ当日の視聴方法について、ご案内します。
- 申込締切り
- 1月14日(木) 19:00
プログラム
JTB教育ICTセミナー
第一部
- 基調講演 Society5.0の教育を考える ~RoBoHoNで共生感覚とAIリテラシーを磨く~
- 合同会社 MAZDA Incredible Lab CEO 松田 孝 氏
第二部
- RoBoHoN ってなに?最新ロボットプログラムのご紹介
- シャープ株式会社 通信事業本部 営業統括部 市場開拓部 部長 景井 美帆 氏
第三部
ロボ旅@教育旅行を活用した修学旅行
講演者
松田 孝 氏
合同会社 MAZDA Incredible Lab CEO
松田 孝 氏
合同会社 MAZDA Incredible Lab CEO
景井 美帆 氏
シャープ株式会社 通信事業本部 営業統括部 市場開拓部 部長
景井 美帆 氏
シャープ株式会社 通信事業本部 営業統括部 市場開拓部 部長