東京から京都、北海道まで、その場所、その時ならではの体験を通して、企業の皆様のゆたかな「学び」につなげていくプログラムをご用意。従業員同士のコミュニケーション強化やモチベーションアップ、人材育成などを促進し、新しい発想、ビジネスヒントが生まれるきっかけづくりをサポートします。
都市の「バリアフリー」を、リアルな視点で。
障がいのある方への配慮は、社会的な責任となりつつあります。このプログラムでは、ユニバーサルデザインについての講義の後、街なかで車いすに乗り、足に障がいのある方の視点を体験。現在の街の「環境」に着目し、今の「バリアフリー」が実際にどのレベルまで進んでいるのかという現状の理解と、課題の解決について、チームビルディング形式で学ぶことができます。


坐禅を通したストレスマネジメント法で、企業のコミュニケーション強化へ。
京都・大徳寺の、通常は公開していない大寺院にて、坐禅や法話、読経体験までできるプログラム。アメリカの有名企業や美術館などにも招待され、ワークショップを行った経験のある住職から、職場でも気軽に取り入れていただくことのできるストレスマネジメント法をご教示いただきます。また、「メンタルの整え方」や「出会いと別れ」などのトークテーマを設けた説法や、お茶・精進料理のついたコースもご用意し、企業の皆様のコミュニケーション強化につなげていきます。


スポーツでチームビルディング、北海道ならではのカーリング体験。
冬季スポーツの人気種目であるカーリングを、専用の「どうぎんカーリングスタジアム」で体験していただくことができるプログラム。シューズやスライダーなど、必要なものはすべて貸出があるため、気軽に参加できます。北国ならではのスポーツを通したチームビルディングを、ぜひご体感ください。

