宣伝会議主催『宣伝会議サミット2024(夏)』において、イベントをマーケティング戦略に活用されている方向けのセミナーを行いました。
同セミナーでは、「顧客体験」と「イベント設計」をテーマに、株式会社プレイドのマーケターをお迎えして実施。
顧客とのエンゲージメントを高めるためには、心が動く、記憶に残る体験を提供することが重要と考え、顧客との絆を深めるポイントを議論しました。
大変ご好評いただきましたセミナーを、今回は特別に、JTBのお客様向けに再配信いたします。
営業成果につながる、営業に喜ばれる、これからのイベントマーケティング戦略に役立つ内容となっておりますので、是非ご覧ください!
- 日時
- 2024年8月28日(水)12:00 ~ 12:30
- 会場
-
オンライン配信
※開催日までに、申込時に入力いただいたメールアドレスへ当日の視聴方法についてご案内します。
- 定員
- 300名
- 費用
- 無料(事前登録制)
- このような方におすすめ
-
- イベントをマーケティング戦略に活用されている方
- 顧客とのエンゲージメント向上を目指している方
- イベントの設計・運営に携わっている方
- 顧客体験の設計に関心がある方
- 最新のイベント事例を知りたい方
- セミナー内容
-
- JTB独自のイベント調査結果について
- 顧客向けイベント事例
- グローバルにおける最新のイベント事例
- 顧客体験を向上させるイベント設計のポイント
- 参加者データを活用した効果測定
- 『宣伝会議サミット2024(夏)』視聴者の声
-
- ワクワクする体験の提供がイベントの一過性だけでなく、継続的なつながりの創出になることが理解できた
- 考え方やポイントが大変参考になった。 エモーショナルニーズの意識をもっと高めていく必要があると感じた
- イベントの重要性に改めて気づくことができた
- お申込み締切
- 2024年8月27日(火)23:59
- 留意事項
-
フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。
同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。

P&G Japanに新卒入社し、顧客と市場の理解に基づいたブランド戦略策定を担う。その後、日本マクドナルド株式会社に転職し、ブランド戦略や店舗での体験開発を経験。また、複数のプロモーションやキャンペーンに関して、商品開発からキャンペーン展開までをリード。
その後、プレイドの『データによって人の価値を最大化する』というミッションに共感し、2018年12月プレイドにジョイン。クライアント企業との顧客体験開発を行っている。2021年末より、マーケティング部門責任者。
ビジネスソリューション事業本部マーケティングチーム 担当マネージャー
ビジネスソリューション事業本部マーケティングチーム 担当マネージャー
「交流創造事業」を事業ドメインとするJTBに入社以来、主に都内の企業を対象にした法人セールスを担当。2020年2月より法人部門のマーケティング担当として着任。
デジタル基盤の整備やマーケティング施策の実行といった実務経験を経て、現在ではマーケティング活動における政策統括を担う。