閉じる ✕
  • サービス・ソリューションから探す
  • 課題・目的から探す
学校・教育機関向け
自治体・行政機関向け
閉じる ✕
  • サービス・ソリューションから探す
  • 課題・目的から探す
自治体・行政機関向け
学校・教育機関向け

企業・団体向け イベント・セミナー CES2022セミナー ~CES2022トピックスと最新テクノロジートレンド~

開催
終了
2022年2月2日(水)
オンライン開催
旅行

世界最大級のテクノロジーイベントといえる「CES」。今年は2年ぶりにリアル(ラスベガス)、及びオンラインのハイブリッド形式で開催されました。世界中から、多種多様な業界から、最先端のテクノロジーを活用した商品やサービスが集まるCESでは、テクノロジーの最先端トレンドを把握することが可能です。
一方で、広大な会場を見て回るだけでもひと苦労。また、今回は渡航を断念した方も多くいらっしゃるかと思います。
そこでJTBでは、CES2022セミナーを開催。今年のCESのトピックスは?テクノロジーの背景や汎用性は?モビリティ、フード、ライフスタイス、スマートシティ、ヘルス...からAI・ロボット活用など。2名の専門家にCES2022を語りつくしてもらいます。
CES2022に参加した方にとっても、参加していない方にとっても、ビジネスのヒントになること間違いなし!是非ご登録ください。

日時
2022年2月2日(水) 15:30~17:00
会場

オンライン開催

定員
500名
費用
無料
このような方におすすめ
  • 事業開発・経営企画ご担当者
  • マーケティング・商品開発ご担当者
  • 新しいビジネス・新しい企画のヒントを探している方
  • グローバルトレンド・テクノロジートレンドを追っている方
  • 幅広く最新のビジネス情報を収集されている方
登録締切
2022年1月28日(金) 18:00まで
特記事項

フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。

同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。

プログラム

CESに見るテクノロジートレンドの変化と新潮流(10分)

 杉沼浩司氏(日本大学生産工学部 講師/映像新聞 論説委員)

CES2022クロストーク ~CES現地視察 vs オンライン視察~(60分)

 杉沼浩司氏 × 西村真里子氏(株式会社HEART CATCH 代表取締役 / プロデューサー)

  2022年、CESで初となったリアル展示&オンライン展示での「ハイブリッド開催」。

  現地へ渡航した専門家と、オンライン視察で情報収集した専門家によるトピックス紹介、
  あわせて、CESの展示トレンドから今後の世界のビジネス潮流についても考察します。

Q&A(10分)

講演者
杉沼 浩司 氏
日本大学生産工学部 講師/映像新聞 論説委員
杉沼 浩司 氏
日本大学生産工学部 講師/映像新聞 論説委員

日本大学生産工学部 数理情報工学科講師(非常勤)・自動車工学リサーチセンター客員研究員/映像新聞 論説委員。
カリフォルニア大学アーバイン校博士課程修了(Ph.D.) ソニー(株)を経て現職。コンピュータ・アーキテクチャを専攻し、その応用領域として通信、AI、自動運転等を扱う。
CESをはじめ、MWC/ITS世界会議などJTBが主催する、テクノロジー関連の海外展示会・国際会議視察プログラムにて長年同行専門家を務める。大学で教鞭を取ることから「語り口も非常に分かりやすい」とプログラム参加者には固定ファンがついている。
近著に「テクノロジーロードマップ2021-2030全産業編」(日経BP:19項目担当)がある。

西村 真里子 氏
株式会社HEART CATCH 代表取締役 / プロデューサー
西村 真里子 氏
株式会社HEART CATCH 代表取締役 / プロデューサー

J-Startupサポート企業、Art Thinking Improbable Workshop Executive Producer 、内閣府日本オープンイノベーション大賞専門委員会委員、経産省第4次産業革命クリエイティブ研究会委員、武蔵野美術大学 大学院 クリエイティブイノベーション学科研究室 非常勤講師。
日本アイ・ビー・エムでITエンジニアとしてキャリアをスタート。その後、アドビシステムズでフィールドマーケティングマネージャー、バスキュールでプロデューサーを経て2014年に株式会社HEART CATCH設立。ビジネス・クリエイティブ・テクノロジーをつなぐ“分野を越境するプロデューサー”として自社、スタートアップ、企業、官公庁プロジェクトを生み出している。2020年には米国ロサンゼルスにHEART CATCH LAを設立し、米国でのプロジェクトも進めている。

本件に関するお問い合わせ

株式会社JTB

ビジネスソリューション事業本部  マーケティングチーム

E-mail
isr_mktg@jtb.com