企業を取り巻く環境が大きく変化する中、「組織のあり方」や「従業員の働き方」「コミュニケーション方法」なども模索している方も多くいらっしゃることかと思います。
そんな折JTBにて各種テーマで実施しました3本のセミナーに、再視聴や追加視聴のご要望を多くいただいており、期間限定で“3本一挙公開”オンデマンド配信を行うことにいたしました。
「組織」「従業員」そして「組織と従業員の関係」を考えるヒントに、ぜひご登録ください。
- 日時
-
〔申込期間〕8月2日(月)10:00~8月27日(金) 18:00
〔視聴期間〕8月2日(月) 10:00 ~ 9月10日(金) 18:00
- 会場
-
オンライン開催
- 定員
- 500名
- 費用
- 無料
- 配信方法
-
ウェビナー配信ツール「ネクプロ」を利用して配信いたします。
ご登録いただいた方に詳細ご案内します。
- このような方におすすめ
-
- 総務・人事関連部署の方
- 経営企画部門の方
- 制度設計を担当している方
- 人財開発・組織開発に関心のある方
- 特記事項
-
フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。
同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。
内容
動画01JTB EVP Lounge~これからの企業成長に欠かせない「個の力を高める組織開発」~(90分)
組織作り・従業員の成長支援について、「サーベイを活かした『希望の職場』づくり」と題して立教大学中原淳教授にご講演いただきます。
後半では、JTBグループの新しいHRサービス「flappi」を使った具体的事例もご紹介します。
- 講演者
- 中原 淳 教授
立教大学 経営学部 教授(人材開発・組織開発)
7月14日配信セミナーの録画です。詳細はこちら
動画02これからの企業成長に欠かせない『EVP』発想による取り組みとは?(50分)
組織は活性化、従業員のワークエンゲージメント向上のキーワード、「EVP」発想について、「EVP」とは何か、そしてエンゲージメントを高めていくにはどのようにすればよいのか、具体的事例を交えながらお伝えします。
- 講演者
- 上山 毅
株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部 事業推進チーム 事業推進担当部長
6月23日配信セミナーの録画です。詳細はこちら
動画03ワーケーション導入の効果と企業経営 ~ワーケーションが生み出す新たな企業価値~(90分)
ワーケーションについて多様な働き方、個人の学びや気づきや組織の変革、地域とのつながり地方創生の実現などに関して前半は基調講演、後半はパネルディスカッション形式で幅広い視点からお話いたします。
- 講演者
- 田中 敦 教授
山梨大学 生命環境学部 地域社会システム学科長 教授
7月21日配信セミナーの録画です。詳細はこちら