日本最大の人事ネットワークを持つ『日本の人事部』が主催するHRの一大イベントである「HRカンファレンス2021-春-」にJTBグループが出展します。
■HRカンファレンスについて
「HRカンファレンス」は、HRに関する情報が体系的に学べ、立場の異なる人々が交流できるイベントとして
『日本の人事部』が2009年3月から開催している、人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまのためのイベントです。
- 日時
-
2021年5月18日(火)・19日(水)・20日(木)・21日(金)・25日(火)・26日(水)
各日9:30~18:00
- 会場
-
オンライン開催
- 定員
- なし
- 費用
- 無料
- このような方におすすめ
-
経営者・管理職・拠点長・経営企画・人事・採用・教育・労務・総務など、人・組織・経営の業務に従事している方
詳細はこちらをご参照ください。
- お申込み
-
公式サイトよりご登録ください。
事前に参加申し込みが必要です。
JTBによる講演もぜひご視聴ください!
- 日時
- 5月20日(木) 11時40分~12時30分(予定)
- テーマ
- これからの企業成長に欠かせない『EVP』発想による取り組みとは?
- 講演者
- 株式会社JTB
ビジネスソリューション事業本部 事業推進チーム 事業推進担当部長
上山 毅 - 申込方法
- 公式ホームページより事前に参加申し込みの上、ご聴講をお願いいたします。
ご好評につき満席となりました。
6月末以降、オンデマンド配信を予定していますので改めてご案内します。
労働力の流動性が高まり、労働人口が減少する中で、人材を採用・定着させるには、「EVP」発想による従業員への価値提案によるエンゲージメントの醸成が必須と言われています。
本講演では、「EVP」とは何か、エンゲージメントを高めて行くにはどのようにすればよいのかについて、具体的事例を交えながら考えていきます。
※下記の講演もぜひご覧ください。
5月18日(火) 16時~16時50分(予定) 今、注目の「EVP(従業員への価値提供)」とは ~自律創造型社員の創出~
- 講演者
- 株式会社JTBベネフィット 取締役執行役員 田中 宏和
5月25日(火) 10時30分~11時30分(予定) キャリア改革は経営改革の1つ! 株式会社JTBの取り組みに学ぶ変革の進め方
- 講演者
- 株式会社JTB 人事部 人財開発担当部長 JTBダイバーシティ推進事務局長 高岡 裕之
株式会社日本マンパワー フェロー 水野 みち氏
5月25日(火) 13時50分~14時40分(予定)コロナ禍での「経営理念」「ビジョン浸透」の重要性と取り組み施策とは
- 講演者
- 株式会社JTBコミュニケーションデザイン HRコンサルティング局 チーフコンサルタント 佐藤 昌弘
詳細は こちら
視聴いただくには、事前申し込みが必要です。
プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。