よく見られているサービス
えんげーじめんと / Engagement
総合広告代理店A社 様
求人広告業界において30年以上の支援実績をもつA社様は、未来に向かうという意味を込めて35周年記念旅行を企画し、A社様向けにカスタマイズ編集したガイドブック「オリジナルるるぶ」を手に携えて4泊6日のハワイ旅行へご出発されました。プライベートビーチでの特別パーティーは、ワイキキビーチを彩る花火、夜空で輝くドローンショー、さらには大物アーティストのプライベートライブ実施と、経営者様が社員の皆様への想いをカタチにしたサプライズ演出の数々で埋め尽くされ、心に残る特別な時間をお過ごしいただきました。
医薬品卸販売業A社
A社は、共生社会の実現に向けた取り組みや従業員エンゲージメントに課題を抱え、従業員の雇用確保と健康意識を早急に高める必要がありました。 一方で、日本ゴールボール協会は「共生社会の実現に貢献」の理念を掲げており、A社が目指している取り組みと共通していました。そこから、スポンサーマッチングで接点をつくり、相互の課題解決に取り組みました。
株式会社A社 様
株式会社A社 様は、人材派遣業界トップクラスの企業で、幅広い領域での人材総合サービスを展開しています。東京ビッグサイトで開催したキックオフは、リアルとオンラインのハイブリッド開催で、3,000名以上の社員と内定者と家族が参加しました。「UPGRADING」をテーマに掲げ、表彰式、経営方針発表会、懇親会の3つの柱で実施したキックオフを紹介します。
パナソニックグループ 様
農業とワーケーションを掛け合わせた造語であるJTBアグリワーケーション🄬研修は、JTBが提案する新しい研修です。パナソニックグループ様が、農業体験や農家の方々とのコミュニケーションを通し、農業への関心を持つ機会の提供と現場への深い理解の醸成を目指し、JTBアグリワーケーション研修🄬を実施した事例を紹介します。
株式会社オートバックスセブン 様
株式会社オートバックスセブン様は、オレンジ色の看板で有名なオートバックスグループ店舗のフランチャイズ本部として、カー用品の卸売および小売、車検・整備等をしています。2024年の新入社員は、グループ会社とフランチャイズを合わせて300名以上です。そこで、グループ全体の一体感や帰属意識の醸成を目的に「ルーキーズキャンプ」を実施。式典や懇親会に加え、富士スピードウェイでSUPER GTを観戦しました。
日本航空株式会社 東北支社 様
日本航空株式会社様が地域貢献活動の一環として実施している「JALふるさとプロジェクト」。このプロジェクトに連動する形で日本航空株式会社 東北支社様は、JA全農山形・JTBとが連携協定を締結して取り組んでいる「農業労働力支援事業」を活用されました。労働力不足が深刻化しているさくらんぼ生産者を作業支援し、山形県の魅力発信や県特産品「さくらんぼ」の流通促進につなげ、山形県の地域活性化に貢献することを目的とし、3社で連携して取り組んだ支援事業の事例をご紹介します。
トヨタ車体株式会社 様
年に一度リアルで開催される社内TQM大会(Total Quality Management)がコロナ禍でオンラインでの開催に。2021年度はオンライン参加者とのさらなるコミュニケーション活性化に向けた新たな取組みに挑戦したい!と、企画から運営まで若手社員を中心に進め、新たなかたちとして成功した事例をご紹介します。
電機業界 労働組合 様
みんなで楽しみながらコミュニケーション活性化にもつながるイベントを開催したい。ハワイ直送の体験キットや景品を盛り込んで、一から作り上げた労働組合員対象のオリジナルオンラインツアーの開催事例をご紹介します。
株式会社日立製作所 様
従来の入社式廃止し、“自身のキャリアを共に考える場”という新たなかたちでの開催を予定していた矢先、新型コロナウイルス感染症拡大のため開催中止に。今年こそはなんとか開催したいという思いから、オンライン入社式の開催に踏み切り、見事に成功させた事例をご紹介します。
日本空調システム株式会社 様
申込から予約までに時間がかかる、希望通りに予約ができないといった従来の補助金制度の課題を解決できないか。リアルタイムで空き状況の確認ができ、出発日直前まで予約可能な「JTBホームページクーポン」を活用し、総務ご担当者様の業務軽減にもつながった日本空調システム株式会社様の事例をご紹介します。
サミット株式会社 様
スーパーマーケットチェーンを展開するサミット株式会社様が、毎年新入社員向けに行う「合宿研修」。2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、時間を短縮した通いでの研修に変更せざるを得ない状況に。座学研修はできたものの、新入社員同士の繋がりや交流がないまま配属となり、本来の研修の目的を完全に達成することができませんでした。そこで、新たな策を検討する中で、チームスポーツを通じた研修項目を取り入れた事例をご紹介します。
全国経営者団体 様
全国の経営者有志で構成された経営者団体様が、年に1回の研修に「CAMPING OFFICE」をご活用された事例です。自然を感じながら、人と人が心を通わせ、人間らしくワクワク働ける。そんな仕事環境を「CAMPING OFFICE」と呼んでいます。美しい海や山、青空、そして風を感じながら、テントの中でクリエイティブな会議を行ったり、焚火を囲んで未来を語り合ったり・・・。オフィスでは味わえない開放感が、意外な気づきや視点はもちろん、自然と会話に笑顔をもたらしてくれます。