よく見られているサービス
外資系製薬メーカーX社 様
外資系製薬メーカーX社様では、毎年1,000件近い営業所主催イベントを実施し、約40,000枚のタクシーチケットを利用しています。その際、配布や利用データの紐づけ、精算、支払いといった膨大な作業が課題でした。そこで、それらの業務をJTBに一括でアウトソーシングすることで、業務の生産性向上を実現しました。煩雑・膨大・属人化に陥りやすい、タクシーチケット業務のアウトソーシング事例です。
東京ヤクルトスワローズ 様
東京ヤクルトスワローズは、セ・リーグに属する東京を本拠地としたプロ野球チームです。 様々なファンイベントが企画される中で、ビジターゲーム(相手チームの本拠地)での試合に、球団マスコットの「つば九郎と行く名古屋燕征(えんせい)」新幹線貸切ツアーを実施しました。
公益財団法人 興風会 様
千葉県野田市在住の高齢者を対象として、生涯学習の機会をご提供されている興風会様。その一環として「受講生が健康、安全の保持増進を図り、仲間の輪を広げ、生きがいのある幸福な生活を送れること」を目的に開講されている『長寿大学』ですが、新型コロナウイルス流行の影響により、館外学習が中止になってしまいました。そこで代替案として「バーチャル修学旅行360」をご活用。ご高齢になっても学ぶ意欲が高い受講者に対し、外出しなくても楽しめるVR映像でのオンライン旅行という貴重な機会を提供することができました。
S株式会社 様
オンラインツアー「旅介ちゃんねる」を活用した高齢者、施設職員の満足度向上